\ 最大12%ポイントアップ! /

ジャンクギター探し|売れるメーカー5選|ハードオフで仕入れ

PVアクセスランキング にほんブログ村
稼ぐブログランキング

楽器のせどりが儲かるって聞いたから、ギターのせどりを始めようかと思ってハードオフでジャンクギターを探したけど

なんだかたくさんありすぎて、結局選べずに帰ってしまった・・・

という経験はないでしょうか。

Yoshimin

私も最初は目移りしちゃって、どれを選んだらいいか全くわからなかったんです。

ギターおたくの旦那に教えてもらって、仕入れから販売までしていくうちに、

だんだんと「売れるもの」「売れにくいもの」があることがわかってきました。

だんな

売れ筋のものを安く仕入れるのがせどりの基本だからね!

そこで今回は、ギターせどりをこれから始めたい人に向けて、

ジャンクギターを仕入れる際に、どのようなメーカーを選べばいいかについて解説したいと思います。

せどり初心者

どんなエレキギターを選んだらいいかわからないなあ・・

という人には参考になると思いますので、最後まで読んでくださいね。

この記事で学べること
  • 売れやすいメーカーはどれか
  • 売れにくい、または、売れても利益が出にくいメーカー
  • 価格の相場の調べ方
目次

選ぶべきエレキギターメーカーとは

まずは前提条件について。

【前提となる条件】
・ジャンクの種類はエレキギター
・ジャンクギターを仕入れて、自分で修理してから売りたい
・趣味ではなく「せどり」として利益をだしたい

あくまでもギターのせどりをする、という目線で、選んだ方がいいエレキギターのメーカーについて説明していきます。

だんな

一般的な人気ランキングとはちょっと違ってくるよ!

どちらかというとせどり初心者さん向けの内容になります。

売れやすいエレキギターメーカー5選

これまでせどりをしてきた中で、売れやすいと感じたものは以下のメーカーです。

値段にもよると思いますが、出品から売れるまでの期間が短く、すぐに売れる印象です。

売れやすいメーカーはこれ!

1位 ヤマハ(YAMAHA)
2位 フェルナンデス(FERNANDES)
3位 アリアプロ2(AriaProⅡ)
4位 トーカイ(Tokai)

5位 グレコ(Greco)

一つ一つ説明していきますね。

1位 ヤマハ(YAMAHA)

ジャンクギター仕入れで最もおすすめなのがヤマハです。

言わずと知れた日本の楽器メーカーです。

日本製ということもあり、造りがしっかりしていて丈夫なことから、年々、人気が高まっています。

SGなどのジャパンビンテージも根強い人気がありますが、最近はパシフィカシリーズもすごく売れています。

これまでのうちでのせどり実績の一例を挙げると

ヤマハのせどり実績例

YAMAHA RGX812J
仕入れ  1,650円
売値   11,000円※傷が多くて安価に
粗利益  9,350円

YAMAHA RGX512P
仕入れ   5,500円
売値   16,000円
粗利益  10,500円

ヤマハのギターを仕入れて、しっかりと修理ができれば、せどりの利益は十分得られます。

ただし、ロックナットやアームバー等の欠品がないものを選びましょう。

理由は、ヤマハはメーカー独自の規格でパーツを作っているため、他の汎用パーツでの代用ができないことがあるからです。

しかし、ヤマハは人気があるので、ボディが傷だらけだったり、ネックが反っていたとしても、きちんと商品説明をしたうえで安めの価格設定にすれば、売れ残ることは少ないです。

ヤマハの中では、個人的にレスポールタイプのSLシリーズや、ストラトタイプのRGXシリーズがお気に入りです。

2位 フェルナンデス(FERNANDES)

フェルナンデスも日本の老舗楽器メーカーです。

特にエレキギターでは生産しているギターの種類が豊富です。

BURNYのレスポールタイプやSG、また、ストラトタイプのFRシリーズの他にも、

BOOWYの布袋さんのTEJシリーズZo-3のようなアンプ内蔵のミニギター(いわゆる「ぞうさん」)等があります。

個人的にはジャパンビンテージと言われるBURNY COSTOMのストラトタイプやレスポールタイプがお気に入りです。

フェルナンデスのビンテージは、高めの値段設定で売られていることが多いので、ジャンクを修理して売るのはおすすめです。

フェルナンデスのThe Functionシリーズは造りもよく、種類も多く出回っていますので、見つけたら値段次第ですが購入してみてください。

また、日本製以外のものは、さらに安く仕入れることができますよ。

フェルナンデスのせどり実績例

FERNANDES TEJ-SUS(新古品)
仕入れ  10,000円※ 知り合いから仕入れ
売値   78,000円
粗利益  68,000円

FERNANDES リバースヘッド
仕入れ  2,090円
売値   10,000円
粗利益  7,910円

3位 アリアプロ2(AriaProⅡ)

アリアプロ2もお勧めです。

Yoshimin

アリアプロ2ってことは、アリアプロ1ってあるの?

だんな

アリアはあるけど、アリアプロは2だけだよ

Yoshimin

アリァー(ありゃー)笑

だんな

・・・・・。

ジャンクコーナーでストラトタイプのMACシリーズMAGNAシリーズをよく見かけます。

日本製のものは本当に造りがよくてお勧めですが、そのぶん値段が高いです。

個人的にはレスポールタイプのLSシリーズCSPEシリーズといった渋めのレスポールタイプが好きです。

ブリッツ(Blitz)レジェンド(Legend)というアリアプロ2の下位ブランドは当たり外れが大きく、あまり高い値段で売れないため、私は選ばないようにしています。

その点、アリアプロ2のブランド力は大きいです。

はずれが少ないので安心感があるからかもしれませんね。

アリアプロ2とBlitzが同じ値段で売っていたら、迷わずアリアプロ2を購入するようにしましょう。

アリアプロ2のせどり実績例

AriaProⅡ CS350T
仕入れ  12,800円
売値   28,000円
粗利益  15,200円

AriaProⅡ RS WILDCAT
仕入れ  3,850円
売値  12,000円
粗利益  8,150円

4位 トーカイ(Tokai)

トーカイは1980年代の初めまでのものは、かなり高評価をされています。

今では考えられないコストパフォーマンスで、採算度外視で作られていたとしか思えないからです。

80年代といえば40年以上前になりますので、中古市場ではあまり見かけなくなってきました。

その希少性のためか、今の市場でトーカイの日本製レスポールタイプは、数十万円の値がついているものも。

発売当時よりも値段が上がっているということです。

このあたりになるとさすがに安く仕入れることが難しいですが、資金力のある人はチャレンジしてみてください。

製造年度がもっと最近のものは比較的安く仕入れることができるでしょう。

さらに海外製造のレスポールタイプやストラトタイプもおすすめです。

ヘッドのロゴの形状や型番を見れば日本製かどうかは判断できますので、購入時は調べてから仕入れるようにしましょう。

具体的に言うと、例えばレスポールタイプの場合、

・型番がLSで始まるものが日本製
・型番ALSやLSの前に、さらにアルファベットがついているものが海外製

と言われています。

個人的にはスパロゴといわれているフェンダーのロゴに似ているストラトタイプ(シルバースターなど)がお気に入りです。

トーカイのせどり実績例

Tokai Silver Star
仕入れ  5,500円
売値   35,000円
粗利益  29,500円

5位 グレコ(Greco)

グレコは個人的には大好きなメーカーです。

国産ビンテージの「グネコ」ロゴのレスポールタイプ(レスポールなのにボルトオンネック)が特に大好きです。

GRECOの「O」の上部が欠けている「オー切れ」ロゴの時代のものも大変人気があります。

中古市場でもジャンク市場(?)でも値段が高く、なかなか仕入れることができていません。

なので1万円切っていれば「即買い」してOKだと思います!

だんな

ジャンクの程度にもよるけどね・・

一度だけグレコのSGが安く買えたので、その時は大興奮!

しかも、リアピックアップがディマジオというミラクルもありました。

ジャパンビンテージブームのおかげで、近年はどんどん値上がりしてきたイメージがありますが、それだけ売れるという意味でもありますので、

ジャンクの程度と値段を見比べて検討してください。

グレコの中でも最近10年間くらいに発売されたストラトタイプは、ヘッドの形が好みではないので私は購入していません。

グレコのせどり実績例

Greco SG
仕入れ  11,000円
売値   25,000円
粗利益  14,000円

ということで、せどりで売れやすいエレキギターメーカー5選を御紹介しました。

1位 ヤマハ(YAMAHA)
2位 フェルナンデス(FERNANDES)
3位 アリアプロ2(AriaProⅡ)
4位 トーカイ(Tokai)

5位 グレコ(Greco)

Yoshimin

あれ?ギブソンとかフェンダーとか人気のあるメーカーが登場してないけど?

だんな

それは次の項目で説明するよ!

せどり初心者は避けたほうがいいメーカー

せどり初心者

売れやすいお勧めのメーカーはわかったけど、反対にこれは買わないほうがいいというメーカーも教えてほしいなあ・・

せどり初心者は避けたほうがいいメーカーはこれ!

1位 ギブソンやフェンダーなど不動の人気メーカー
2位 新品でも1万円前後の価格帯のメーカー
3位 知名度の低いメーカー
4位 メーカー内での廉価版
5位 個人的に好きじゃないメーカー

1位 ギブソンやフェンダーなど不動の人気メーカー

一般的には大人気のギブソンフェンダーですが、せどりにおいてはあまりお勧めできません。

理由は、まず中古市場での相場が高く、仕入れに費用がかかりすぎてしまい、利益が少なくなることが多いです。

また、中古市場では、ピックアップを安いものに交換して売られていたりするものもあります。

多分、ビックアップなどの部品のみを別売りしているのでしょう。

偽物が多いのも特徴なので、注意が必要です。

逆に元よりもいいパーツに交換されているものもありますが、何もカスタムせずにノーマルに近いもののほうが逆に高値となっているようです。

めったにお目にかかれませんが、ジャンクコーナーにギブソンやフェンダーが置いてあることもあります。

しかしそれは、修理が難しいジャンクであると考えたほうがいいです。

なぜなら、ギブソンやフェンダーなら、リサイクルショップ側でも修理をして店頭に並べるはずだからです。

手間をかけても高額で販売できますから、費用対効果が高いということですね。

なのに、ジャンクコーナーにあるということは?・・・想像におまかせします。

修理に数万円かかってしまう場合もありますので、慣れないうちはこういった高級メーカーには手を出さないほうがいいと思います。

せどり関係なく、自分のために購入して、そのうち直してやる!という意気込みで買われるのはよいと思います。

2位 新品でも1万円前後の価格帯のメーカー

最近は、新品でも1万円もあれば初心者用ギターが購入できます。

昔はそんな安いギターはなかったので、いい時代になりました。

ジャンクコーナーでもよく見かける安ギターですが、ジャンクでも値段は2,000~3,000円くらいで売っていることが多いです。

例えば3,000円で仕入れて、部品や弦を交換して、清掃・整備・調整したのち、売値はどのくらいになるでしょうか?

気持ちは10,000円くらいで売りたいけど、それなら新品を買いますよね?

SGとかフライングVタイプなら少し高めで売れるかも知れませんが、ストラトなら売値は5,000円くらいが限界でしょう。

これではまったく利益がでません。

以下は安いギターメーカーの例です

プレイテック(PLAYTECH)、フォトジェニック(PhotoGenic)、セルダー(SELDER)、レジェンド(LEGEND)、メービス(Mavis)、バスカーズ(BUSKER’S) etc..

せどりには向かないけど、こんなに安く新品のギターを買えるのは、本当に各メーカーさんの企業努力のお陰です!

3位 知名度の低いメーカー

知名度の低いギターは、欲しいと思う人も少ないので、仕入れには向いていません。

知名度の低いギターでもいいギターはたくさんあります。

個人的には春日楽器のギャンソン(Ganson)ハービー(heerby)などは大好きです。

Yoshimin

珍しいギターの紹介を記事にしています❣

他にはフリスコ(FRISCO)ヤマト(YAMATO)ハート・マン(Heart・Man)ジョーディー(JooDee)など、珍しいギターは沢山あります。

これらはビンテージギターのため、本当に造りがよくて弾きやすく、最近のギターとは比べ物にならないぐらい良いギターです。

しかし、ヤフオクやフリマアプリで販売する場合は、当たり前のことですが、手に取って試奏することができません。

そのため、本当の良さが伝わりにくいのが実情です。

また、例えば「Ganson」のロゴを見ると「Gibson」のコピーと判断され、価値が低く感じたりということもあると思います。

このように、良いギターであっても、知名度が低いメーカーは売れにくいということを覚えておいてください。

4位 メーカー内での廉価版

ギブソンに対してエピフォン(Epiphone)、フェンダーに対してスクワイヤー(Squier)、ESPに対してグラスルーツ(Grassroots)など、有名どころのメーカーには必ず下位ブランドが存在します。

これらはメーカー名が別になっているのでわかりやすいですね。

しかし、下位ブランドであることが一見してわかりにくいものがあります。

例えばシャーベル(Charvel)のMyGや、バッカス(Bacchus)のユニバースシリーズなどです。

ヘッドだけを見て、シャーベルが安い!と思って飛びつくと、実は廉価版だったということもあります。

ヘッドのロゴは削られていることもあるし、また、MyGという表示を始める前の時代のものもあります。

ヘッドの表示だけではわからないことも多いので、色んな情報を調べる必要もありますし、判断することに自信がない場合は、手をださないのが無難です。

5位 個人的に好きじゃないメーカー

これは自分の作業に対するモチベーションという意味です。

私の場合、購入したギブソンをより良い状態にメンテナンスするために安ギターで練習をして、「いつか自分のギブソンもベストの状態にしたい」という思いで、修理や調整の仕方を覚えてきました。

あまり好きではないメーカーばかり買って修理や調整の練習をしていると、つまらないし飽きてきます。

それに対して、自分の好みのメーカーや形のギターだと、修理前からワクワクしますし、モチベーションも維持しやすいです。

利益を得ることも大切ですが、長く続けていくためには、できるだけ好きなメーカーを選ぶことは大切だと思います。

利益を考えなければメーカーは気にしなくていい

これまで、せどりをする際に仕入れるのに適したメーカーとそうでないメーカーについて説明してきましたが、結局のところ利益を考えなければ、メーカーを気にする必要はありません。

仮にマイナスとなった場合でも、修理の練習にはなりますので、自分のリペア技術のスキルアップにつながりますし、そういう意味では損にはなりません。

でも、やっぱり収支を赤字にはしたくありませんよね。

相場の調べ方

せどり初心者

このギターはどのくらいで売れているんだろう?

どのようなギターがいくらで売れているか、常に市場調査をして、利益が出そうなギターを購入するようにしましょう。

うちでは主にヤフオクで市場調査しています。

ヤフオクで出品するならプレミアム会員になりましょう

Yahoo!プレミアム会員登録はこちらから

一般的にメルカリなどのフリマアプリは、ヤフオクよりも値段が高いことが多いです。

送料を出品者負担にしている人が多いからかもしれません。

そのため、ヤフオクでの価格は販売価格の最低ラインを調べることに適しています。

それでも昔のデータは120日を過ぎると見ることができなくなります。

120日より前の情報を見るには?

オークファンなら、国内外のオークションサイトやショッピングサイトをまとめて検索することができます。

月間1500万人利用!最大級のショッピング情報サイト【オークファン】

また、プレミアムに登録すると、過去10年分のデータを検索することができます。

Yoshimin

10年分もデータを見れたら、珍しいギターでも必ず出てきますね❣

まずは無料登録から始めてみてはいかがでしょうか。

オークファン無料会員登録

オークファン無料会員登録はこちら

それでも利益がでそうにない場合は

メルカリやヤフオクで売っても利益が出そうにない場合は、近くのリサイクルショップをまわって買い取り額の見積もりをもらいましょう。

そして最も高い見積もりを出してもらったところへ売ります。

近くにリサイクルショップがない場合は、買い取り業者さんに依頼をすると便利ですよ。

楽器に精通したスタッフが買い取ります

楽器の買取屋さん

楽器の買取屋さんをお勧めする5つのポイントはこちら

Point1 出張・査定・送料・手数料完全無料
Point2 満足できる買取価格
Point3 最短30分で訪問の出張査定
Point4 遠方でもラクラクの宅配買取
Point5 その日にその場で現金化

【楽器の買取屋さん】無料出張見積もりはこちら
せどり初心者

それは便利だけど、買取金額に納得いかなかった場合は?

Yoshimin

買取されなかった場合でも送料と手数料は無料なんですって❣

せどり初心者

えー!ほんとに!? 遠くても来てもらえるの?

Yoshimin

出張買取エリアなら電話から最短30分で来てもらえますよ。

即日 出張買取エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・静岡・山梨・長野・大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・愛知・三重・岐阜

電話受付は年中無休で10時~22時

今すぐ無料査定の電話をする

楽器買取専門店【楽器の買取屋さん】最短30分の無料の出張見積もり

実際に楽器の買取屋さんを利用された方からは、

・アンプとエフェクターもまとめて買い取ってもらった
・珍しい機種にも柔軟に対応してもらえた

という声が寄せられています。

楽器の買取屋さんならキズや汚れのある訳あり商品でもしっかり買取してもらえます!

近くのリサイクルショップで買い取りNGだったものでも「楽器の買取屋さん」なら買取可能な場合もあります。

まずは、無料の出張査定で相談してみましょう!

【楽器の買取屋さん】無料出張見積もりはこちら

まとめ

今回は、仕入れの際に注意する点として、どのメーカーを仕入れてたらいいか、メーカーに絞って解説しました。

これからギターせどりを始めようと考えている人の参考になりましたら幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました・:*:・:感謝(*V∀v艸)感激:・:*:・

ブログランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村へ


せどりランキングを見る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次