エレキギター用語辞典 ア行

PVアクセスランキング にほんブログ村
稼ぐブログランキング

アーム(トレモロアーム)

トレモロユニットについている棒のことで、これをボディに向けて押さえたり引いたりすることで音を揺らすことができる。

ボディに向かって押さえることを「アームダウン」、逆に引くことを「アームアップ」という。

アコギ

アコースティックギターの略

アコースティックギター

電気を使わず、弦の振動だけで音を出すギターのこと。アコギと略すこともある。ボディが空洞になっており、音を共鳴させることで大きな音を出す仕組みとなっている。

アンプ

主にエレキギターから送られてきた信号を増幅させて音を大きくしたり、加工したりする機材のこと。有名なギターアンプとしては、マーシャルとフェンダーがある。ギター以外の楽器用のアンプも存在する。

インレイ

楽器に使用されるはめ込みの装飾のことで、指板条のポジションマーク、ヘッドストック上のブランドロゴやボディのバインディングなどによくみられる。昔は貝や異なる木材を埋め込んでいたが、現在は人口樹脂や金属など様々な素材が使用されている。

エスカッション

エスカッションとは、ピックアップをボディに固定するためのパーツのこと。主にレスポールタイプのハムバッカーに使用されることが多い。

エスカッションのネジを回すことで、ピックアップの高さを調整することができる。

ピックアップをボディに固定するのではなく、ボディに固定したエスカッションにピックアップを吊り下げている構造のため、ボディからの振動の影響を軽減する働きもある。

また、ピックアップ横からザグリが見えるのが隠される。

オーム(Ω)

電気抵抗の単位。抵抗とは、電気の通しにくさを数値化したもので、抵抗が高いほど電気が流れにくく、低いほど電気は通りやすくなる。